脳内地図

おもしろ。
本題の発想も凄いけど、それより何より

ところで、一部では有名な話だが、ドラクエを始めとする一般的なゲームでは、世界は球体ではない。

知らなかった・・・というか気づかなかった。
確かに言われてみれば変だ。しかしおかしいのは分かったけどどうおかしいのかがもう一歩分からず。
ブクマコメントに『カセットの中のトポロジー』って言葉があったので検索したら出てきた。
なるほど。。。






ってちょい待ち。
えーとドラクエ地図ではどの南北の線、東西の線も長さは一緒になってるわけだから・・・単にドーナツ型にしちゃうとドーナツの内側の円周と外側の円周で長さが全然違ってしまうことに。これじゃまずいんではないのか。
ということはウロボロスか。8の字に端を繋げれば長さは等しくなる?
でもそれじゃ別な問題が出てくるか。
真ん中の×の部分、交差する辺りですごいまずいことになりそう。すぐ上に地上が、みたいな感じに。








やり直し。
初めに円柱を作るところで逆に巻くことにする。表面を内側に巻き込む。で8の字になるように端っこを繋げる。
とこうすればどの地点で見ても世界は同じように見えそう。
南北の距離がすごい伸びてしまう気がするけどそれは無視するこ・・・


あーやっぱ止め。
8の字なんかにする必要なんてなかったかも。
ただねじればいいんじゃないか。円柱にしたやつを一回転分ねじってからドーナツ型に繋げるという。
でこれも東西と南北の長さを近づけようとすると真ん中の中空の辺りでおかしなことになりそうだから裏っかえしに巻くと。




これでどうなんだろ。一番近いイメージになるのかな。
なんだか逆に分からなくなってきた気もするけども。
ねじるってなんだろw


認識してるのは平面世界

ということなのかなと思った。
知識として地球が球体であることを知ってはいても、感覚としては理解できてない。五感でそれを感知する能力も、そしておそらくは必要も無い。
普通の人の日常の行動範囲のレベルでは球体であることの影響は無いに等しいし、世界は平面であっても特に問題ない。
だからこのゲーム地図は日常の感覚と知識として知ってる球体という事実が直接に結びついてしまって、そこでジャンプのあった分だけねじれちゃったんだと。そういうことなのかもしれない。
自分の認識できる世界をそのまま世界全体とイコールにしてしまうというこれもある種のセカイ系かな。


しかしネット世界とかまぁブロゴスフィアでもいいけど、ここに形を与えて考える時はゲーム世界地図でも問題ないんだよなー。というかむしろそっちの方が正しいんじゃないかっつーぐらい。
ここは球体なのかドーナツなのかそれとも形を与えるってのはナンセンスなのか。謎。

http://d.hatena.ne.jp/tao_ist/20061012#p1

どうか ここブロゴスフィアは平面であることを 切に祈るばかりです