追記:はてなグループとか情報制限とか

http://d.hatena.ne.jp/santaro_y/20051025/p1
終わりにしようと思ってたけど色々変更とかあったので追記。


laiso - 断片部

説明しておくとg:fragmentsはグループキーワードをwikiにみたてていろいろするグループです。

で、僕は現時点ではアンテナチェックも単独rss配信も多人数編集もできるグループキーワードの方がwiki(の代用)に向いていると思っています。

?B/entryでの利点はあれかな、全ユーザーが編集できるところかなぁ。

コメント欄も含めて色々教わって勘違いも分かったのでその辺も含めて。


(1)アンテナ利用
まずはてブのentry画面でWikiをやる上で『アンテナチェックも単独rss配信』もないというのがかなりのマイナスポイントだということ。要するに編集などして内容に変更があってもその情報を捕捉できないという。これは自分でアンテナに登録してみて確認してたのだけど確かに編集による更新はチェックされないみたいなんですけど新たにブクマされるかブクマコメントの変更を行うとチェックされて上がってくる模様です。(なぜか午前零時近辺で。)
なのでアンテナについてはぎりぎりセーフかなと。今登録してくれてる人もいるので重要な変更(主に総チェック)した時はブクマコメントでもお知らせするんで(忘れなければ)アンテナ利用もできます。新たなブクマはちょっと時間が経てばほぼ収束するだろしちょっとした編集で上がってしまうよりむしろこっちの方がいいかなという感じです。




(2)グループに参加で見れる→編集すれば見れる、に変更
http://habwiki.g.hatena.ne.jp/
ここの被fav数に関することのメモはグループに参加しなくてもここの編集をした人なら無条件に参照できるように変更しました。要するに日記の公開範囲をグループのメンバーのみからプライベートモードでの閲覧許可ユーザーのみ、に変更。で編集した人のIDをこっちで勝手に追加していく、というかたちに。
これがちょっと分かっていなかったというか勘違いしてたとこなんですが、なんでここのブログでUPしないで他のとこでやりたかったかというとこの情報制限がしたかったんだなと。これについては下で書きますが、んではてなグループは有料版においてはグループ自体をプライベートモードで使うことができる、というのがあってその辺が個別の日記の制限とごっちゃになってしまった原因。
ともかくそういうわけで既にグループに参加してもらった人には申し訳ないのですけど退会しても見れるようになりました。すんません。んでも個人的にはグループの機能を色々テストとかして理解したいというのもあってその辺は参加者がいないと難しい面もあるのではてなグループ自体に多少なりとも興味があったら引き続き参加はしておいて欲しかったりはします。
そういうわけで今後は編集に参加した人無条件、あとは独断と偏見でこちらで勝手にID追加していくことにしましたのでそういうことでよろしくお願いします。




(3)情報制限について
でなんでそもそもこういう情報制限がしたかったかというのでもう一つ大きいのが今後も継続して編集に参加する「動機付け」が必要かなと思ったからというのも。こういうのは時間が経つごとに参加する動機が多分減っていってしまう。だけどWikiっていうのはこう何かたくさんの人の力をちょっとづつ集めて大きな力に、という元気玉みたいなイメージがあってちょっとづつでも新たに参加する人がいる方がいいと思った。なのでまぁちょっとした特典的なものがあれば参加する動機になっていいんじゃないかなと。
しかも今回のやつがちょっと面白いのは元データ自体は編集履歴をチェックすれば誰でも参照できるのだけどそれが凄い見づらいところで比較とかするのでも結構面倒。
だから詳しく知りたくなったら自分でそういうことやるより一回編集に参加、の方がはるかに楽という。
ネット上で情報制限って場合によっては反発があるわけだけど(ミクシとかの初期の頃とか)この特典の微妙さ加減というかたいした特典でないところがいいのかなと。
ともかく今回はテスト的なものだったので色々試しておいた方がいいかなと思った。最初のやつで紹介した記事で書いてるようにWikiは『人を集めなければうまくいかない』辺りが多分難しいところでその辺で何か工夫が必要かなと。




(4)はてなグループの利用法
あとはてなグループについてはこれからちびちび勉強してこうと思ってるのだけどとりあえずいくつか面白いことが分かった。とりあえず有料版は利用できないので無料版で出来る範囲の話。
今回最初はサブアカウントをとってプライベートモードでID認証、というものにしようと思ってたのだけど、それははてなグループでもまったく同じことができるということが分かった。実際サブの日記とかに使ってる人も結構いる模様。
だから別に個人で使ってもまったく問題ないわけではてなで同一のアカウントでもっていくらでも日記は作れる、というのが一つ。
でむしろサブアカというか普通のダイアリーではできないことがグループの方に色々あったりする。
まずは掲示板の設置とグループキーワード。これはまぁ前から知ってたのだけど最初のlaisoさんの記事で

説明しておくとg:fragmentsはグループキーワードをwikiにみたてていろいろするグループです。

というようにどうやらグループキーワードには面白い利用法が色々ありそう。ただこれはまだ使ってないというかオレはダイアリーのキーワードもやったことないので勉強中。
で今回ちょっとオレが勘違いの元となった情報制限に関しても実はダイアリーではできないことができる。
グループ日記の公開範囲の設定は

  1. パブリック (だれでも閲覧ができます)
  2. ユーザー (ログイン中のはてなのユーザーだけが閲覧できます)
  3. グループ (habwikiグループのメンバーだけが閲覧できます)
  4. プライベート (本人と閲覧許可ユーザーだけが閲覧できます)

の4つ。ダイアリーではパブリックとプライベートのみ、なので違うのは2と3なのだけど特に面白いと思うのが2。これ結構知られてないんじゃないかと思うのですけどはてなユーザーしか見れないようにできるんですよ。グループの日記では。いやこの利用法はよく分からないんですけどねwなぜこんな機能があるのかは謎なんだけど・・・
ただ一つ気付いたのはこのはてなユーザーしか見れないという情報制限が今回やったはてブWikiにもあってそれが編集履歴の部分。この編集履歴に特に今回のやつでは非常に重要な情報があるんですけどこれはユーザーというかログインしていないと見れないようになっている。まぁ被fav数なんてはてなユーザーというかブックマーカーにしか興味のないものなんで別にいいんですけど、この点も考えようによってはちょっと面白いんじゃないかなと思った。(他にあったっけ。ログインしないと見れない情報って・・・)


でもう一つ3についてなんですけどこれ自体はまぁグループなんで当たり前だと思うけど問題はここにプライベートモードがあること。これがちょっと変だな〜と思うのは例えばあるグループに参加してプライベートモードで日記を開設してグループ以外の人のIDだけ追加して書く、ということが出来るわけでそうすると何だかおかしなことになる。ミクシでいうとマイミクなのに日記が見れない、というような感じ。でむしろマイミクじゃない人に見れるという。
ま出来るってだけでそんなことする人はいないだろうけど、でもグループのメンバー内でもってある人に見れてある人に見えない、とかはありうるわけで何かこの辺があやしいな〜と思ったりする。




一先ず以上がやってみて分かったこと。
んで
laiso - 断片部
こちらで書かれてるように何かはてなグループがイマイチっていうのには上で書いた情報制限に関するものもあるのかな〜とちょっと思った。
やっぱりグループと対比するものとしてはミクシィになると思うのだけど結局ミクシがやってることというのは何層かの情報制限とその制限を解く手続きというか「キー」があってこの二つの微妙なバランスというかどこを制限してそれをどういう手続きで解けるようにするか、みたいなのが重要なのかなというようなことを考えていてこれにちょっと関係しそうな文章。


http://www.intara.net/og/zelda.shtml


とりあえず今のとこはてなグループは個人的な情報制限ツールとしても使えるんでないかなと。そういう方向への進化もありえるのかな〜という感じ。


以上はてなグループについての雑感。で変更については(2)で書いた通りなのでそういうことでよろしくお願いしまっす。