2006-01-01から1年間の記事一覧

ジェンダーフリー・バッシングのまともさについて

http://d.hatena.ne.jp/essa/20061215/p1 オレはどちらかというと明らかにバッシング側に共感をもって見ているんですけども。 『わしズム』Vol.7の中でアフガニスタンの支援をしている中村哲さんという人の話を以下引用。 中村: これも結局、相手の立場を何…

「生命の木」の系譜

芥川龍之介 蜘蛛の糸 芥川龍之介による『蜘蛛の糸』の物語。こういう事例を見るとそのまま現代版蜘蛛の糸になりそうで、普遍性の高い物語の原型という感じ。 ところでこの物語では結局地獄に落ちた人間の救いには失敗する。蜘蛛の糸を登っていたカンダタは、…

共通IDによって発生する人格

空気的決定は匿名でやるべし - ぶろしき 新しいユーザー主導型コミュニティのかたち - ぶろしき 続き。 この辺を考えていて今更ながらあれは素晴らしい工夫だったのだと気付いたものがあって、それが2ちゃんねるにおいて板ごとにデフォルト名(名前欄空白で…

新しいユーザー主導型コミュニティのかたち

空気的決定は匿名でやるべし - ぶろしき 微妙に続き。 匿名でやればうまくいくってわけでもなく問題はその先にあるわけでその辺について考えてみた。 で思いついたのが次の新しいコミュニティサイトのかたちみたいなもの。オレが理想とする何か。 ヒントにな…

空気的決定は匿名でやるべし

http://blog.japan.cnet.com/sasaki/2006/11/post_8.html http://blog.japan.cnet.com/sasaki/2006/11/post_8.html 色々興味深かった。 市民ジャーナリズムだから、という範囲でなくネットコミュニティとしてどうあるべきかという話の部分。 しかし佐々木氏…

被お気に入り登録数調査一年目のまとめ

10/22にshidhoさんが総チェックしてくれたので はてなブックマーク被お気に入り登録数調査はてブWiki版 は最新のデータになってます。前回7/23に http://d.hatena.ne.jp/nisoku2/20060723/1153669393 ここでnisoku2さんがやったのが最後なので3ヶ月ぶりの更…

脳内地図

RPGの世界地図に見る「世界の中心」問題 - いつか作ります - 断片部 おもしろ。 本題の発想も凄いけど、それより何より ところで、一部では有名な話だが、ドラクエを始めとする一般的なゲームでは、世界は球体ではない。 知らなかった・・・というか気づかな…

「2ちゃんねるvsミクシィ」序章

http://d.hatena.ne.jp/santaro_y/20061007/p1 サヨクに乗っ取られたミクシが2ちゃんねるを滅ぼす。 なんでこうなるのかについてやっぱりちゃんと経緯を書いておきたい。 http://plaza.rakuten.co.jp/catfrog/diary/200610090001/ http://d.hatena.ne.jp/ca…

バンドンとノコ

http://deztec.jp/design/06/10/05_life.html しかし子猫が何度殺されても、親猫は断種手術を望んでいないように見えるが……。 そうなんだよなー。ここの部分はやっぱりもうちょっと考慮されていい。 ペットならいいけど家族だとまで考えるなら人間と対等じゃ…

感想

http://d.hatena.ne.jp/essa/20050123/p1 予測でなくやはり予言、暗号の解読みたいな感じで読みました。 2.サヨクは無力化し、ネットの創発的秩序の一部となる(2ちゃんねるにサヨク向けの板ができる) 今の状況を踏まえて変更があるとしたらここかなー。 「2…

シンセイ

http://d.hatena.ne.jp/essa/20060911/p1 スサノオ的なもの。 ネットにおける神々の戦い。 穢れ。 この感覚、凄くよく分かる。 こういう感覚はまさに小林よしのりから学んだように思う。オレの場合。 そしてネットの中にこのスサノオ的、小林よしのり的な匂…

果肉とニク

http://d.hatena.ne.jp/ngmkz/20060820/1156061574 個人的にタイムリー。 かなり前に書いたアールブリュット関連の話でちょうど前回のエントリーと繋がってるっぽい。 この中でいう「世界」と「セカイ」の違いが「現実」と「リアル」の違いなんだなと。こう…

リアリティのある世界

「亀田」と「時かけ」 - メディアの扇動力がネットに圧される時代 | デジモノに埋もれる日々 http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/08/07_061846.html 発熱地帯: 回転が加速していく小さな歯車とサビついてきた大きな歯車 この流れを読…

動物的トリック

ネット(のある範囲)でよく使われているんだけど今一歩分からないのが「動物的」って言葉。概念。どうやら哲学者?の東浩紀って人辺りで提唱されてるものらしい。 元ネタはいかにも難解そうな感じであれだけど、とにかく流行ってるみたいなので文脈的に使わ…

こども力

いまのところ、ネットはコドモの勝ち これは凄く感じるなー。 果たしてそれだけが理由か分からないけど、ネットでは人格的に幼児化する傾向もあるようだし。 動物化したもん勝ち。(その1) なんかlaisoさんが発掘してた猫さんのエントリのこの感覚ともどっ…

へぇー

http://fragments.g.hatena.ne.jp/Yoshinonn/20060726 記事本文とは激しく関係ないのだけど。 こちらで貼られている「被お気に入り登録数調査はてブwiki版」へのリンクのアドレスが変だった。それ自体は単純な間違いなのが分かるのでいいんだけど、そのUR…

被fav数総チェックしてもらってました2

3月分のid:shidhoに引き続き4月22日にid:mount-root-yyさんがやってくれてたことに今更気付いた。こちらで。 ということではてブWiki版の方にも反映させといた。でid:lovelovedogさんが最近上位の部分やってくれてたのと、被fav数29以下で捕捉してた人の…

失望補正

otsune 『なんだ。この程度のひとだったのか』 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/ululun/20060608/1149738874 tomozo3 『こんな質の低い詭弁を発するとはガッカリだな】 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.drecom.jp/akky0909/arch…

シマ・ウチュウ

それにしても今回の2ちゃんねるのあれはくだらなかった。 http://mkt5126.seesaa.net/article/18924362.html これとか読んでももう思いっきり運営サイドの意向があってのことだったみたいで、意図的に煽っている。 ギコネコだとか、のまねこなんかがあくま…

いろいろ進展

ひきこもりNPO化構想 - ぶろしき ここで書いたひきこもりによるNPOの話。 某大手?ひきこもりコミュニティの管理人が似たようなこと考えててそういう方向を模索していこうということで意見が一致。一緒に色々やっていくことになった。 元々そこはこのブロ…

お金=ごはん説

◆祝!「リン・トゥイストが Big Picture にお金にまつわる神話と嘘の数々を語る」和訳公開! - アンカテ オレもYouTubeであれ見てjkondoの「お金はごはんのようなもの。無ければ死ぬけど、いっぱいあっても全部食べることはできない」は面白いなーと思った。こ…

ウェブログ図書館の保管庫サービス

◆http://d.hatena.ne.jp/moralaturgie/20060515/1147642242 ウェブログ図書館で「むなぐるま」というブログが保管されることになったという話。 ウェブログ図書館としても初めての試みのようですけどこの「むなぐるま」というブログは色々見聞きするに非常に…

ひきこもりNPO化構想

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060508k0000e040074000c.html ゆえあってちょっと前にあったこの事件関連で思ったことを書いてみます。 引きこもりを支援するNPOの施設において男性が死亡し、代表含む職員が逮捕監禁致死容疑で逮捕され…

ブレイン=コンピュータ・インターフェース

という新しい技術、概念がある。 これは文字通り、脳とコンピュータを直結するインターフェース(回路)というような意味。 俺がこれを知ったのは確かcatfrogさんとこのエントリでこの時はへーそんな技術があるのかー程度だったんだけど24日の夜にNHKでや…

「松永英明さんへインタビュー」について

◆松永英明さんへインタビュー ①: Grip Blog <Archives>松永さんへのジャーナリスト志望の泉さん、フリージャーナリストの佐々木俊尚さん、元記者のR30さんによるインタビュー記事。五回分。 何かあるみたいな予告はあったんだけどこういう形だったのは結構…

無駄と余剰の進化の話

◆2006-04-14 ◆ライオンとシマウマのたとえ話とシマウマ進化論: ラオスー 進化に関する話で俺がおもろいなーと思うのは「ハンディキャップ理論」というやつ。 Why Is Peacock Beautiful? Passion For The Future: 気前の良い人類―「良い人」だけが生きのびる…

論理とかコミュニケーションとか

◆「おまえも空気の奴隷になれ」って?「空気読め」の扱い方次第で人生台無し - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ おもろい。 んでもちょっと色々思うところあり。 結局は、「政治力」という汚いラベルを貼ろうと、「コミュニケーション能力」というこぎれいなラ…

被fav数総チェックしてもらってました

いやびっくり。 第四回を最後に一応終わりにしてた被fav数総チェックなんですけども、id:shidhoさんが3月21日にやってくれてた。ということに今気付いた。◆はてなブックマーク - blogとWikiは個人サイト構築の両輪・・・ならSBMはエンジン? なので今現在こ…

限りなく宗教に近いブルー

http://d.hatena.ne.jp/TRiCKFiSH/20060202/p1 ここのエントリで(なぜか今アクセスできない。謎)『いまどきの神サマ―退屈な世紀末、人びとは何を祈る』という宗教学者の島田裕巳氏による本の中に「オウム真理教はディズニーランドである!」という文章があ…

予感

◆http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20060318#1142639892 ということでこちらに過去のことを色々書いていくことになった模様。 前回エントリへのmatsunagaさんのコメント読んで色々考えてたんだけど、そこへの2ちゃんねるの人のレスが秀逸だったので引用。 ◆…