2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ソーシャルブックマークの可能性

ソーシャルブックマークのすすめの続き。 すぐ書いとくつもりだったのが寄り道している間にすっかり書く気が失せてしまい・・・やっぱり書きたい時がおいしい時、なんだな〜。 んでもソーシャルブックマークはそれ自体も面白いのだけどそれを語る文章も非常…

ネットは目的のものを見つけるところ?

来ないと寂しい 来たら困るよ Musical Baton Musical Batonについてはこちらが参考になります。 ◆Musical Baton ミュージカル・バトン!(歴史+回答つき)[絵文録ことのは]2005/06/14 ぴろくん、Ohgyokuさんありがとです。 んでオレは音楽とかパソに入れ…

新ドミノ理論

え〜悲しいかな前回の記事に誰からも反論批判がなかったので一人さみしく自分で自分に突っ込みを入れて自分で答えておきたいです。 一応ここが突っ込みどころかなと。 つまりそれは中韓がかつての日本の戦争の「大義」を多少なりとも認める、という事になる…

「東アジア共同体」は幻想なのか?

ソーシャルブックマークについてもうちょっと書く予定だったのだけど靖国問題に関する話で書きたい事が出てきてしまったので一先ず保留。 内田樹の研究室の ◆Archives - 内田樹の研究室 ◆Archives - 内田樹の研究室 という二つの記事で首相の靖国神社参拝問…

ソーシャルブックマークのすすめ

SBMとかSBSとかのソーシャルブックマークについて。 といってもはてなブックマークしか殆ど知らんのですけど。とにかくソーシャルブックマークなるものがオレのツボに入ったのは間違いない。(ちなみにオレのブックマークはここ) いったい何が面白か…

「2ちゃんねる研究」について

知っている人は知っているかもしれない「2ちゃんねる研究」について。 ◆http://scott.seesaa.net/article/3939381.html 経由で知った2ちゃんねる研究(終了)というサイト。その中の「個人的な文章とか」にある ◆2ちゃんねる・インターネット・マスメディ…

内容至上主義への疑問

もう一つ今回の匿名実名論争で感じた違和感。匿名擁護派が多く主張する「誰が言ったかではなく内容で評価すべき」という「内容至上主義」について。 この「内容至上主義」の出典はここ。 ◆黒木玄のウェブサイト:「匿名」による批判の禁止ルール Ohgyokuさん…

自然+主観=公?

◆ブログ界は「銭湯文化」の正統後継者と成りえるのか?(前編) ◆ブログ界は「銭湯文化」の正統後継者と成りえるのか?(後編) 例のごとく補習。 トラバしてくれたOhgyokuさんのhttp://d.hatena.ne.jp/Ohgyoku/20050602/anonymousとhttp://d.hatena.ne.jp/O…

ブログ界は「銭湯文化」の正統後継者と成りえるのか?(後編)

前回の続き・・・ そもそも実名、本名とはなんだろうか? 一つはっきりしている事はそれが他者によって名付けられたもの、である事だ。これはおそらく国や文化を超えて世界的にもそうであると思う。(多分)自分の名前を自分で付けるなんて事は特殊な例外を…