2005-09-01から1日間の記事一覧

(3)「庶民」による江戸時代型ジャーナリズムの過去、もしくは未来

ここまでの話の中で(市民)はずっとカッコ付きで表現してきた。 なぜかというとオレはこの「市民」という言葉に物凄い違和感を持っているからである。 日本において「市民」とは極めてイデオロギッシュな言葉だ。少なくともオレは「市民」などというアイデ…

(2)はてなブックマークは(市民)参加型ジャーナリズムである

というわけでいよいよ本題。 ホントはソーシャルブックマークは、と言いたいとこなのだけどここではあえてはてなブックマークに限定する。 既に当ブログでは3回ソーシャルブックマークについて書いてきた。 ソーシャルブックマークのすすめ - ぶろしき ソー…

(1)「ジャーナリズム」の定義

◆ネットは新聞を生み出すのか - ぶろしき ジャーナリズムとは何か?オレはこれを「何が情報かを決める事」だと考えている。よく取材がなければジャーナリズムとは言えない、と言われるが何が社会にとって重要な情報かが分からなければ何を取材すればいいのか…

ソーシャルブックマークこそが(市民)参加型ジャーナリズムである論

というのを唱えてみようと思います。 事の発端はちょっと前にあった『ブログ時評』の団藤さんと『ネットは新聞を殺すのか』の湯川さんの間の論争。 ブログ時評:市民記者サイトは高い敷居を持つべし ネットは新聞を殺すのか:第3の市民記者新聞 ブログ時評…